226件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2021-09-22 09月22日-05号

また,過去の実質公債費比率及び将来負担比率数値につきまして,修正がありましたので,併せて御報告させていただきます。 よろしくお願いいたします。 ○議長皆川信正君) ただいま説明のありました第64号議案ないし第67号議案,第30号報告について質疑を許可します。 (「なし」と呼ぶ者あり) 御質疑なしと認めます。よって,質疑を終結します。

越前市議会 2021-08-30 09月02日-02号

次に、実質公債費比率と将来負担比率についてお聞きしたいと思います。 監査意見書成果報告書を見せていただくと、実質公債費比率が2年度で11.1%、それから将来負担比率令和2年度で132.3%と書いてありましたけど、県内9市の状況がどのようであって、それから9市の平均値が分かるようでしたらお知らせください。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長川崎俊之君) 小泉企画部長

越前市議会 2020-11-26 12月01日-02号

市の財政状況については、半世紀に一度のまちづくりが佳境を迎える中、本市令和年度決算において実質公債費比率や将来負担比率などの財政指標については全ての項目で国の基準よりも厳しい市行財政構造改革プログラム目標値を設定し、その達成を行っているところであり、監査委員審査意見書においてもおおむね健全財政運営が図られているものと認められております。 次に、人口減少の歯止めに関する御質問であります。 

小浜市議会 2020-09-10 09月10日-02号

経常収支比率目標値の97%に対し98.4%となっており、財政健全化法に基づきます健全化を表す4指標につきましては、実質赤字比率連結実質赤字比率赤字の発生がなく、実質公債費比率目標値の13%に対し、11.8%、将来負担比率目標値の140%に対し、122.1%となっております。 経常収支比率目標達成が厳しいものの、それ以外の数値につきましては、目標達成の見通しでございます。 

越前市議会 2020-09-08 09月09日-05号

市財政健全性指標となる財政健全化判断比率のうち主要指標である実質公債費比率と将来負担比率についてお聞きをしたいと思います。 昨年度の決算では、その主要指標はいずれも県内9市で上位、つまり財政的に苦しいほうの上位に位置しています。越前市は、今後数年にわたりこの数値は上昇していくとの説明がありましたので、今後恐らく悪いほうの最上位に位置していくことになるのではないかと危惧しております。 

福井市議会 2020-09-07 09月07日-02号

地方債起債につきましては,公債費繰出金などの公債費に準ずるものを加えた実質的な公債費相当額標準財政規模に対する割合である実質公債費比率により制限がされます。実質公債費比率が18%を超えた地方公共団体起債を行うに当たり許可が必要となり,さらに25%を超えますと単独事業に係る起債が制限され,35%を超えると大部分の起債が制限されることになります。

おおい町議会 2020-09-01 09月01日-01号

まず、報告第9号令和年度決算に基づくおおい町健全化判断比率報告についてにつきましては、令和年度決算に係る実質赤字比率連結実質赤字比率実質公債費比率及び将来負担比率の4つの健全化判断比率を算定いたしましたので、地方公共団体財政健全化に関する法律第3条第1項の規定に基づき、8月3日、4日の2日間、監査委員による審査を受けましたので、その意見を付して報告するものでございます。 

鯖江市議会 2020-08-19 令和 2年 9月第426回定例会-08月19日-01号

次に、特別会計や一部事務組合を含めた地方自治体全体の実質的な市債企業債元利償還額の大きさを指標化し、資金繰りの危険度を示す実質公債費比率は、借入金の元利償還額減少等により、昨年度と比較して1.0ポイント改善し7.1%となり、財政健全化計画の策定が必要となる25%を大きく下回っております。